ハーバリウムの作り方とその前に必ず知っておきたい事とオイルの取り扱いについて。

ハーバリウムスタイルブック

クリスタル・アートリウムのお申込み

クリスタル・アートリウムのお申込み

浮游花オイルについて

ミネラルオイルとシリコンオイルについて

浮游花オイル安全データシート

フラワーアートリウム
全国のハーバリウム教室と販売店一覧

配送について

ハルコレインスタグラム
気になる情報を随時更新中!

商品検索 SEARCH

商品カテゴリから選ぶ
キーワードを入力

ログインLOGIN

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー CALENDAR

2024年11月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※赤背景は休業日です

浮游花オイルの取り扱いについて
スペーサー

ハーバリウムを作る前に



生花は×
生花の保存はできません。
水分を多く含んでいるものはすぐに腐ります。
プリザーブドフラワーは〇
ほとんどの花材がご使用になれますが、一部着色料がオイルに溶け出す場合がございます。
事前に少量のサンプルでお試しください。
ドライフラワーは〇
十分に乾燥させたものをご使用ください。
水分が残っていると短期間で腐ります。
葉緑体などに含まれる天然色素が溶け出し、オイルが褐色に染まる場合があります。



浮游花オイルに浸しても花材の退色を防ぐことはできません。
退色の主な原因は紫外線によるもので、日当たりの良い場所では著しく退色が早くなります。
スペーサー


ハーバリウム専用のオイル

浮游花(ふゆか)オイルについて


浮游花オイルの特徴

『主な性質』
一般名称:ミネラルオイル
外観:無色透明の液体でサラダオイル程度の粘り気があります。
   ※オイル類は一般的に粘り気があるほど引火点温度は高くなります。
におい:無臭
流動点温度:-10℃付近(粘り気が高くなり流動性がなくなる温度)
      氷点下付近で白く曇りはじめる。(常温で元の透明度に戻ります)
引火点温度:262℃ (参考値として、一般的なオリーブオイルは225℃)
※引火点とは炎(点火源)を近づけたときに着火して燃焼する最低の液温のことです。
一般的な揚げ物調理の場合、食用油を180℃程度に熱しますが、浮游花オイルの場合、それよりさらに高い262℃まで熱したときに、炎を近づけると引火して燃焼することになります。
すなわち常温の浮游花オイルにマッチの炎を近づけても引火しません。

比重:0.866g/㎤ (水より軽い)
溶解度:水に不溶性
『主な性質』
【浮游花オイルは光を閉じ込める】
ハルコレの【浮游花】に使用しているオイルは、ミネラルオイルという高純度に精製された鉱物油です。
ハルコレがこのオイルに着目し採用した理由は、何よりその屈折率にあります。
浮游花オイルはガラスに近似した屈折率を有しており、ガラスボトルに植物を入れて、このオイルで満たしたときに、あたかもガラスの無垢材の中に植物が封じ込められたような、光学的特性を発揮します。
それが光の全反射という現象です。
浮游花オイルに満たされたガラスボトルに光が照射されたとき、その光の一部はガラスボトルに閉じ込められたままボトルの中で反射を繰り返すため、中身の花材はひときわ明るく発色しているように見えるのです。
【浮游花オイルは安全・安心】
ハルコレの浮游花オイルは100%純粋なミネラルオイルです。
ミネラルオイルはベビーオイルの主成分として使用されていたり、保湿剤の基剤として使用されていたりと、お肌への刺激がきわめて少ない安全なオイルです。
他店の観賞用ハーバリウム専用液は独自の調合をされているものもあり、その成分は企業秘密として明かされていないことがほとんどです。
その是非は別として、ハルコレの浮游花オイルに秘密はありません。
そして成分を明確にできない混合物も含まれておりません。
ハルコレでは情報の透明性がお客様の安心につながると考えています。
また、多くの観賞用ハーバリウム専用液には石油系の可燃性液体が使用されていますが、引火点が250℃未満の石油系オイルは消防法上の危険物に該当し、取り扱いには注意が必要です。
その点、ハルコレの浮游花オイルは引火点が262℃のものを採用しているため、危険物の指定からも外れ、常温では燃えないきわめて安全なオイルです。
何よりも安全と情報の透明性を選んでいただければ、安心して贈り物としてもご利用できます。



ハーバリウムオイルとアロマオイルについて

アロマオイルという言葉自体があいまいな要素を含んでおりますので、あえて申し上げるとしたら、精油もしくはエッセンシャルオイルと称される、植物から産出された揮発性オイルで他の溶剤によって希釈されていないものであれば、浮游花オイルと概ね親和性があります。
混ぜることによる危険性や分離などはありません。

しかしながら、浮游花オイルに精油を混ぜた場合、オイル自体から香りは発生しますが、浮游花オイルは揮発性(常温で蒸発)がありませんので、一般的なアロマフレグランスのようにラタンスティック(籐の棒)から蒸発拡散して香りの拡散を促進させるような効果はありません。
浮游花オイルにラタンスティックを差し込むと、スティックに吸収される量だけオイルが減っているように感じるかもしれませんが、蒸発しているわけではありません。

逆にアルコール(無水エタノール)や精製水などで希釈されたアロマフレグランスオイルなどは、浮游花オイルとは絶対に混ぜないでください。
アルコールや精製水(水分)は浮游花オイルとは混ざりません。
むしろ花材の色の溶け出しやカビの発生などの原因となります。
上記のことは浮游花オイルに限ったことではなく、他のミネラルオイル(流動パラフィン)やシリコーンオイルでも同様であるとご理解ください。
『安全上のご注意』
※最も重要な3項目です。厳守してください。
【1:可燃性の液体です】

当オイルは、消防法上は非危険物で、引火点もかなり高いものですが、可燃性の液体であることにはちがいありませんので、火気(ガスコンロやストーブなど)の近くでは絶対に使用しないでください。
【2:飲用できません】
小さなお子様やペットの手の届くところでは保管・放置しないでください。
誤飲などのおそれがあります(飲み込むと下痢、嘔吐します。)
また、無色透明で無臭の液体ですので飲料水と間違わないよう十分な安全管理を行ってください。
【3:航空輸送できません】※旅客機への持ち込みは原則的には可能です。注1
浮游花オイル及びそれを使用したハーバリウムなどの制作物は国内宅配便(ヤマト運輸など)の航空貨物便が利用できません。
当オイルは航空法上の危険物ではありませんが、宅配業者様の規定により陸上輸送もしくは海上輸送に限定するようにと指導を受けております。
よって配送する際は必ず陸上輸送か海上輸送に限定してください。
例えば本州から北海道や沖縄県などへ配送する際は、あらかじめ通常よりも配送日数がかかることをお伝えしたうえで、受注されることをおすすめします。
梱包に際しては、容器の破損、漏れのないように十分な緩衝材で包装した上で、頑丈なダンボール箱などに入れて、破損防止を確実に行ってください。

注1:旅客機への持ち込みについて
旅客機への持ち込みの際には、必ず当該オイルの安全データシート(MSDS)を携行してください。

安全データシートをダウンロードする>>

保安検査の際に提示を求められる場合があります。
保安検査において非危険物であるという証明ができなかった場合は没収される可能性もありますので、くれぐれもお気を付けください。
また、航空会社ごとに総量規制などがある場合もありますので、必ず事前にご利用される航空会社にご相談ください。
特に国際線の場合は非危険物であっても液体の機内持ち込みに関しては厳しく制限されていますので、十分にご確認のうえで、ご準備をお願いいたします。
『使用上のご注意』
【シリコーンオイルと混ぜないでください】
浮游花オイルとシリコーンオイルを混ぜると白濁してしまい、元には戻りませんので 十分にご注意ください。
※混ざることによる危険性はありません。
【生花の保存はできません】
浮游花オイルには植物を生きたまま保存できるような効果はありません。
当社のインテリア・ハーバリウム【浮游花】に使用している花材はすべて保存処理済のプリザーブドフラワーやドライフラワーのみです。
ただ、浮游花オイルは不水溶性であり、このオイルで保存処理済み植物を封じ込め、外気を遮断することで、湿気などの水分による劣化を防ぐ効果はあります。
【花材の退色を防ぐことはできません】
浮游花オイルには花材の退色を防ぐような効果はありません。
退色の主な原因は紫外線によるもので、日当たりの良い場所では著しく退色が早くなりますのでご注意ください。
【インテリア・ハーバリウムを制作する場合の注意点】
 水分の除去
ご家庭の空き瓶などを利用される場合は、残留物をきれいに洗浄した上で、完全に乾燥させて使用してください。
容器の中に水分が残っていると、オイルを入れてもカビや藻などが発生する場合があります。
また、プリザーブドフラワーやドライフラワーも保管状態や室内環境によっては水分が多く含まれている場合があり、まれにカビや藻などが発生する場合がありますので、十分にご注意ください。

着色料および天然色素の溶出
プリザーブドフラワーは、特殊な着色料によって人工的に着色されていますが、浮游花オイルは鉱物油(石油)系のオイルですので、花材に使用されている着色料が油溶性の場合は、オイルに色が溶け出す場合があります。
同じ花材でもメーカーや色によって着色料の種類が異なりますので、本制作の前に必ず色の溶出について少量のサンプルで確認してください。
ご使用になる花材によって状況は異なりますが、少なくとも1週間程度の経過観察をおすすめします。着色料の種類等については、基本的に明確にされていませんので、実験あるのみです。
また、着色料を使用していないナチュラル・ドライフラワーでも時間経過とともに天然色素が溶け出しオイルが薄い褐色に染まることもあります。
天然色素の中でも特に葉緑体に含まれるカロテノイドやクロロフィルは脂溶性(油溶性)の色素なので、オイルが褐色に染まるのはそれらの色素の溶け出しと考えられます。
褐色に染まる濃度などは個体差がありますが、その風合いも天然素材の持ち味ですので、お好みによって花材を選定してください。

花材のレイアウト
多くの花材はオイルに浸したときに浮いてきます。
乾燥した花材は空気を含んでいるためで、例え時間経過とともに花材にオイルが浸み込んでも多くの花材は沈むことはありません。
よって少量の花材を思い通りの位置に留めることは困難をきわめます。
逆に言えば花材のレイアウトこそ、皆様の創意工夫の見せどころとなり、オリジナリティーを表現できるところとなります。
参考までに当店ではカスミ草やゴアナクローという花材を利用して花材が浮かないように工夫しております。
また、アジサイなどはオイルを入れると、オイルの重みで最初はつぶれたような状態になります。
だからと言って、どんどんアジサイを入れ足していくのではなく、ふんわりとガクが広がった状態になるようにピンセットなどでほぐして、ご自身が美しいと感じる適量をみつけてください。

密栓する前の注意
花材をレイアウトしオイルを満たしても、すぐには密栓せずにしばらくの間、花材に含まれた空気(気泡)を逃がしてあげてください。
特にたくさんの花材を使用した場合は、すぐに密栓してしまうと、花材がオイルを吸収することによってボトル内が真空状態になりキャップが開栓しにくくなります。
場合によってはキャップが変形する場合もありますので注意してください。
また、キャップを締める前に、ボトルの口のネジ部分にオイルが付着していないかを確認し、付着している場合は念入りに拭き取ってください。
オイルが残っているとキャップのゆるみやオイル漏れの原因になります。

オイルの熱膨張
オイルは熱膨張により体積が増えます。
特に真夏のトラック輸送では荷室は高温になることが予想されます。
よって、ボトルにオイルを注ぐときは、ボトルの口まで満たすような入れ方はしないでください。
熱膨張によるオイル漏れを防ぐためにも、若干でもボトル内に空気を残すことが大切です。
必ずボトルのねじ部分よりも下のラインでとどめてください。

容器の密閉
ハーバリウムの制作に使用する容器はキャップの密閉度の高いものを使用して、液漏れがないようにご注意ください。
ただし、接着剤などを使ってキャップをボトルに接着することはおすすめできません。
不要になった場合、分別廃棄ができなくなります。

容器の形状
球面形状の容器を使用する場合は収れん火災にご注意ください。
人気のある電球型ボトルや丸フラスコ型ボトルをご使用になるときは、できるだけ花材を多く入れ、万一直射日光に当たっても光が1点に集光されないような工夫をしてください。
【万一の場合の応急処置】
・オイルが目に入った場合は、清浄な水で15分間洗浄し、医師の診断を受けてください。
・オイルが皮膚に触れた場合は、水と石鹸で十分に洗ってください。
・オイルを飲み込んだ場合は、無理に吐かせずに、直ちに医師の診断を受けてください。
【保管方法】
ゴミや水分の混入を防ぐため、使用後は必ず密栓してください。
火気及び、直射日光を避け、屋内の冷暗所に保管してください。
【浮游花オイルの廃棄について】
不要になった浮游花オイルは流し(下水道)に捨てないでください。
法令により投棄は禁止されております。
サラダ油の廃棄と同様に空の牛乳パックなどに新聞紙や古布などを詰め込み、その中にオイルを浸み込ませ、可燃ゴミとして廃棄してください。
【重要事項】
当社では、お客様が加工・製造した生産物(商品)の事故及びクレームに関しては一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。

浮游花オイルは観賞用ハーバリウム専用のオイルです。
保湿剤の基剤としての転用など、目的外の使用は一切できませんので、ご注意ください。
浮游花オイル安全データシート